top of page

video pedic
株式会社 ビデオ・ペディック
since 1971
映像編集者による編集者のための会社
NHKのドキュメンタリー番組・フジテレビのニュースを
主に手がけています
2021年よりコンテンツ事業開発部が始動!
New

ABOUT US
単にビジネスではなく、映像を通した影響力、社会貢献。
そんな映像の魅力に誘われ、ビデオ・ペディックは設立から半世紀が過ぎました。フィルムからVTRそしてデジタルと大きく変化してきた 映像の世界で、私たちは映像の持つ素の魅力を最高に生かす
ことに取り組むプロの集団です。

Our Works
ニュース編集
お台場にあるフジテレビ本社内で
記者やディレクターと一緒に毎日のニュースを送り出しています。
「報道カメラマンの動画 FNNプライムオンライン」より
当社 編集マン・デスクの仕事の様子
「めざましテレビ」「FNNニュース」「Live News days」
「Live News イット!」「Live News α」 他
番組編集
主に渋谷のNHK放送センター内でドキュメンタリー番組を中心に
多彩な番組を編集しています。
フジテレビ
「ザ・ノンフィクション 」 他
毎日放送
「情熱大陸」
NHK
「NHKスペシャル」「ETV特集」
「BS1スペシャル」「ハートネットTV」
「ドキュメント72時間」「病院ラジオ」
「にっぽん百名山」「ストーリーズ ノーナレ」
「プロフェッショナル仕事の流儀」
「所さん!大変ですよ」「バリバラ」
「よなよなラボ」「体感!グレートネーチャー」
「ドキュメント20min.」「こころの時代」
「証言記録 東日本大震災」
「新日本風土記」「天才てれびくん」
「クローズアップ現代+」「Songs」
他 多数
Xでも番組に関する情報を発信しています
※過去の放送番組も含む
ドキュメンタリー映画
2003年
2008年
2012年
2015年
2016年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
延安の娘
ご縁玉 パリから大分へ
ニッポンの嘘 〜報道写真家 福島菊次郎90歳〜
戦場ぬ止み
道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48
西原村 熊本地震 人生が一変した村人たち 2年の記録
“ 樹木希林”を生きる
花のあとさき ムツばあさんの歩いた道
日中共同制作「陶王子2万年の旅 〜器の来た道〜」
百姓の百の声 他
Membership
※決定次第リンク先に詳細掲載致します。

仲間になりませんか?
2026年4月入社の新卒採用選考は2025年9月以降に予定しています。

COMPANY
商号
事業内容
所在地
代表取締役
設立
資本金
社員数
取引銀行
主な取引先
株式会社ビデオ・ペディック
TVのドキュメンタリー番組、報道番組の映像編集
Webコンテンツの事業開発
東京都港区赤坂4丁目13番8号 赤坂パレスマンション4F
小澤 邦治
1971年4月
3,000万円
55名
三井住友銀行、りそな銀行 他
NHK
(株)NHKエンタープライズ
(株)NHKエデュケーショナル
(株)テレビマンユニオン
(株)ドキュメンタリージャパン
(株)フジテレビジョン
(株)共同エディット
(株)バンエイト
(株)第一三共
CONTACT US
TEL: 03-3585-0526 | edit@videopedic.com
Contact
bottom of page